式部日記

多趣味人間の雑記。

映画・ドラマ感想 | グランド・ブダペスト・ホテル

ごきげんよう、式部です。

先日映画「グランド・ブダペスト・ホテル」を鑑賞したので今回はその感想です。

ネタバレを含んでいる為、気になる方はここでUターンして下さい。

 

https://amzn.to/47ZQDGB

 

概要

原題:The Grand Budapest Hotel

2014年公開ドイツ・アメリカ合作映画。

ジャンル:コメディー・ドラマ

時間軸毎に画面のアスペクト比を使い分けている。

1.37:1、1.85:1、2.35:1の3種類

 

撮影はベルリンとドイツ・チェコポーランド国境沿いのゲルリッツで行った。

 

キャスト・スタッフ

ムッシュ・グスタフ・H:レイフ・ファインズ

ミスター・ムスタファ:F・マーリー・エイブラハム

セルジュ・X:マチュー・アマルリック

ドミトリー:エイドリアン・ブロディ

ジョプリング:ウィレム・デフォー

コヴァックス:ヘフ・ゴールドブラム

ルートヴィヒ:ハーヴェイ・カイテル

若き日の作家:ジュード・ロウ

ムッシュ・アイヴァン:ビル・マーレイ

ヘンケルスエドワード・ノートン

アガサ:シアーシャ・ローナン

ムッシュ・ジャン:ヘイソン・シュワルツマン

クロチルド:レア・セドゥ

マダム・D:ティルダ・スウィントン

作家:トム・ウィルキンソン

ムッシュ:チャック:オーウェン・ウィルソン

ゼロ:トニー・レヴォロリ

ムッシュ・マーティン:ボブ・バラバン

 

監督・脚本:ウェス・アンダーソン

原案:ウェス・アンダーソン

   ヒューゴ・ギネス

製作:ウェス・アンダーソン

   スコット・ルーディン

   ジェレミー・ドーソン

   スティーヴン・レイルズ

音楽:アレクサンドル・デスプラ

撮影:ロバート・D・イェーマン

編集:バーニー・ピリング

 

*1

 

セット・建築について

チェコのカルロヴィ・ヴァリという保養地にあるホテル

・パップホテル

ハンブルクにあるアトランティックホテル

・ウィーンのインペリアルホテル

ブダペストのゲラートホテル

上記を参考にドイツのゲルリッツでセットを組んだ。

 

↓参考資料

casabrutus.com

 

感想

先ずなによりも水平移動の多いカメラワークやポップな色使いにウェス・アンダーソンの世界を感じる事ができる作品でした。

とにかく全てのシーンが絵本の中のように可愛らしく、思わず自分も「グランド・ブダペスト・ホテル」に宿泊したいと思ってしまいます。

 

個人的には、紫色の制服を着たホテルマン達が真っ赤なエレベーターで移動するシーンが好みの色すぎてツボです。笑

 

あと余談ですが、韓国アイドルEXIDの「L.I.E」のMVはこの映画にインスパイアされたのではないかと思います。

 

youtu.be

 

ストーリーの感想としては、これをコメディーに分類してよいのか?という疑問が残った。

ゼロとグスタフの罪が晴れる所で終わり、話が現代へと戻り愛と友情物語(ハッピーエンド)で終わるのであれば間違いなくコメディーであるが、その後のストーリーでグフタスは兵士により殺されているし、ゼロの妻であるアガサとその息子も病により亡くなっている。

唯一残ったホテルさえも一時は国有化されてしまう。

正に山あり谷ありの人生そのものを表しているようである。

 

私はグランド・ブダペスト・ホテルというゼロの人生の一部を通じて、『平家物語』の冒頭部分を思い出した。

 

祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理をあらはす

おごれる人も久しからず

唯春の夜の夢のごとし

たけき者も遂にはほろびぬ

偏に風の前の塵に同じ

 

栄えていたグランド・ブダペスト・ホテルも廃墟の様にがらんとした姿になり、愛する人と出会い分かれたゼロ。

どんなものも変化し、そして衰退していく。

正に『平家物語』の冒頭と重なる。

更にその衰退したものの中にも、人の歴史があるという事をこの映画から感じた。

 

確かにコミカルな動きや展開の早さからコメディー要素は感じるが、それだけに止まらない哀愁がを感じた作品でした。

 

それでは、、