展示
ご機嫌よう、式部です。かなり前ですが、国立新美術館で開催されている「CLAMP展」に行ってきたので、今回はその感想です。 www.clamp-ex.jp CLAMPとは⁇ いがらし寒月、大川七瀬、猫井、もこなの4名からなる創作集団。 1989年「サウス」第3号(新書館)にて、…
ごきげんよう、式部です。先日東京都美術館にて、「デ・キリコ展」を鑑賞したので今回はその感想です。ネタバレ含むので、気になる方はご遠慮下さい。 dechirico.exhibit.jp デ・キリコとは イタリアの画家、彫刻家。 形而上絵画派を興し、後のシュルレアリ…
ごきげんよう、式部です。 先日森アーツセンターギャラリーにて「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」を鑑賞したので、今回はその感想です。 (何気に久しぶりのブログです。。 ブログ更新してなかった期間も展示に行ったり、LIVEに行ったりしたので後…
ごきげんよう、式部です。 かなり日が空いてしまいましたが、先日六本木にてミリアム・カーン「わたしだったかもしれない」の感想です。 ミリアム・カーンとは スイス出身の画家。 ユダヤ系のルーツという自身のバックボーンから、様々な社会問題を主題にし…
ごきげんよう、式部です。 先日福岡アジア美術館にて、「福岡アジア美術館 ベストコレクション」を鑑賞したので、今回はその感想です。 faam.city.fukuoka.lg.jp 今回の展示について 福岡アジア美術館25周年を記念して、アジアの近代美術に特化した10名の…
ごきげんよう、式部です。 なんだかバタバタしていてかなり時間が空いてしまいましたが、 ひさしぶりに行った展示の感想など書いていきます。 かなり前ですが日本橋三井ホールにて、「 Immersive Museum TOKYO 2023 "ポスト印象派"」を鑑賞したので、今回は…
ご機嫌よう、式部です。 先日大分県立美術館にて、「コレクション展Ⅲ わたしが主役!OPAM秋の名品展」を鑑賞したので今回はその感想です。 www.opam.jp 今回の展示について 大分県出身やゆかりのある作家を約5000点近くの美術作品や資料を展示。 また、後半…
「ドイツ・ミュンヘン MUCA展 ICONS of Urban Art ~BanksyからKAWSまで~」感想
ご機嫌よう、式部です。 先日大分県別府市にて、「Art Fair Beppu 2023」を鑑賞したので今回はその感想です。 artfairbeppu.com 今回の展示について 温泉地別府の観光地を舞台に、県内外のアーティストの作品展示・販売を行うアートフェア。 3つの会場に分か…
ご機嫌よう、式部です。 先日渋谷の Gallery Targetにて高橋盾「THEY CAN SEE MORE THAN YOU CAN SEE」を鑑賞したので、今回はその感想です。 www.gallery-target.com 高橋盾とは 日本のファッションデザイナー、 ファッションブランドUNDERCOVERのデザイナ…
ご機嫌よう、式部です。 先日渋谷ヒカリエにて「MONSTER Exhibition 2023 in 渋谷」を鑑賞したので、 今回はその感想です。 monsterex.info 今回の展示について “Kaiju"(MONSTER)をテーマに、公募で選ばれた作品達を展示。 作品内容は、造形物から映像、デジ…
ごきげんよう、式部です。 先日東京藝術大学の学芸祭「藝祭」に行ってきたので、今回はその感想です。 geisai.geidai.ac.jp www.geidai.ac.jp 藝祭の様子 藝祭2023 pic.twitter.com/9P21v4jLUv — 式部、 (@SHiKiBU_sp) 2023年9月3日 pic.twitter.com/e47iO7u…
ごきげんよう、式部です。先日池袋Mixalive TOKYOにて「大友克洋全集 AKIRAセル画展」を鑑賞したので、今回はその感想です。 otomo-complete.com AKIRAとは 『AKIRA』(アキラ)は、大友克洋作の漫画作品。 1982年~1990年、講談社の漫画雑誌『週刊ヤングマ…
ごきげんよう、式部です。先日表参道ヒルズにて、「GUCCI Bamboo Summer」に行ってきたので、今回はその感想です。 guccibamboosummer.gucci.com GUCCI 1921年創業 イタリアのファッションブランド創業者 グッチオ・グッチ乗馬をモチーフとした革製品や、今…
ごきげんよう、式部です。 先日渋谷パークウェースクエア2にて、メゾン マルジェラのインスタレーション展示「シネマ・インフェルノ」を鑑賞したので、今回はその感想です。 www.maisonmargiela.com メゾン マルジェラとは 1988年フランス・パリで、マルタ…
ごきげんよう、式部です。 先日東京都現代美術館にて「デイヴィッド・ホックニー展」を鑑賞したので、 今回はその感想です。 www.mot-art-museum.jp デイヴィッド・ホックニーとは イギリスの画家・芸術家。 1960年代のポップアート運動にも参加し、 現在は…
ごきげんよう、式部です。 先日東京都美術館にて「マティス展」を鑑賞したので、今回はその感想です。 matisse2023.exhibit.jp マティスとは フランスの画家。 フォーヴィズム(野獣派)を代表する画家の一人で、「色彩の魔術師」とも呼ばれる。 今回の展示に…
ごきげんよう、式部です。 先日世田谷美術館にて「マルク・シャガール 版にしるした光の詩 」を鑑賞したので、 今回はその感想です。 www.setagayaartmuseum.or.jp マルク・シャガールとは ロシア(現ベラルーシ)出身、フランスを拠点に活動した画家。 愛や結…
ごきげんよう、式部です。 先日武蔵野美術大学 図書館・美術館にて「三浦明範 vanitas vanitatum」を鑑賞したので、今回はその感想です。 mauml.musabi.ac.jp 三浦明範とは 武蔵野美術大学造形学部通信教育課程油絵学科教授。 日本とベルギーを中心に活動。 …
ごきげんよう、式部です。 先日武蔵野美術大学 美術館・図書館にて「若林奮 森のはずれ」を鑑賞したので、 今回はその感想です。 mauml.musabi.ac.jp 若林奮とは 日本の彫刻家。 鉄・銅・鉛などの素材を用いて、主に自然や空間などをモチーフに彫刻を製作し…
ごきげんよう、式部です。 先日エスパス・ルイ・ヴィトン東京にてケリス・ウィン・エヴァンス 「L>espace)(...」を鑑賞したので、今回はその感想です。 www.espacelouisvuittontokyo.com ケリス・ウィン・エヴァンスとは ウェールズ生まれのアーティスト。 …
ごきげんよう、式部です。 先日7月27日にオープンしたマイナビアートスクエアにて、「Happy Birthday」展を鑑賞したので、今回はその感想です。 artsquare.mynavi.jp 今回の展示について これからの展示空間の在り方と可能性を考察をテーマに、 キュレイトリ…
ごきげんよう、式部です。 今回は個人的な考え事を書いていきます。 個人的な意見が多めになるので、あたたかい目で見て下さい。 私の趣味 私の趣味の1つは様々な展示や美術館を巡る事。 幼い頃から絵画が好きで、特にサルバドール・ダリの絵をきっかけに美…
ごきげんよう、式部です。 先日渋谷にあるOIL by 美術手帖にて、渡邊太地「Beyond clouds」を鑑賞したので、 今回はその感想です。 oil-gallery.bijutsutecho.com 渡邊太地とは 東京都生まれ、東京藝術大学大学院美術研究科修士課程油画第一研究室在籍。 版…
ごきげんよう、式部です。 先日渋谷SKY GALLERYにて、松岡一哲「TOKYO GAMES」を鑑賞したので、 今回はその感想です。 www.shibuya-scramble-square.com 松岡一哲とは 岐阜県出身のカメラマン。 2008年には自身のスタジオ「テルメギャラリー」を設立。 ご本…
ごきげんよう、式部です。 先日国立新美術館にて、「蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる」を鑑賞したので、今回はその感想です。 www.nact.jp 蔡國強とは 中国出身の現代芸術家。 火薬を用いた絵画やパフォーマンス、インスタレーションなどの作品を制作…
ごきげんよう、式部です。 先日国立新美術館にて「テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ」を鑑賞したので、今回はその感想です。 www.nact.jp 今回の展示について イギリス・テート美術館のコレクションから「光」をテーマに厳選した作品を展示。…
ごきげんよう、式部です。 先日原宿の太田記念美術館にてポール・ジャクレー「フランス人が挑んだ新版画」を鑑賞したので、今回はその感想です。 ポール・ジャクレー フランス人が挑んだ新版画 | 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art ポール・ジャク…
ごきげんよう、式部です。 先日原宿にあるGallery COMMONにて「SYNTH」というグループ展示を鑑賞したので、 今回はその感想です。 www.gallerycommon.com 展示について ロサンゼルスを拠点に活動するインディペンデントキュレーターAMADOURが手がけ、 同じく…
ごきげんよう、式部です。 先日渋谷ヒカリエホールにて平間至展 写真のうた -PHOTO SONGS-を鑑賞したので、今回はその感想です。 www.bunkamura.co.jp 平間至とは 宮城県出身の写真家。 平間写真館TOKYOを運営している。 hirama-shashinkan.jp 今回の展示 平…